【2024年10月スタート】循環経済生産性ビジネス研究会(CE月例会)シーズン7

日本生産性本部(経営アカデミー)では、産学連携推進機構とともに引き続き2024年10月より「循環経済生産性ビジネス研究会(CE月例会)シーズン7」を開催します。ご参加をお待ちしております。

日本生産性本部(経営アカデミー)× 産学連携推進機構 共同企画
「循環経済生産性ビジネス研究会(CE月例会)シーズン7」

  • 地球の限界を超えた経済活動は、天然資源の枯渇、気候変動、生物多様性の損失などを招き、サステナブルとは言えません。

  • 大量生産・大量消費の一方通行の経済社会活動から、持続可能な形で資源を利用するサーキュラーエコノミーへの移行を目指し、資源生産性を向上させることが世界の潮流であり、新たな競争力の源泉となります。

  • 循環経済(サーキュラーエコノミー)に関する国内外の最新動向や日本企業、社会へのインパクトなどの最新情報の提供を行います。その後、講師・参加者を交えたトークセッションと質疑応答で深めます。

このような方におすすめです

  • 欧州CEの最新動向・情報の要点を短時間で捉えておきたい
  • 急速に進むCEや標準化活動など、その実態を把握したい
  • SDGsやESGとの関係をどうとらえて経営方針に織り込むべきか悩んでいる
  • CE活動はとても1社では成し得ないので、交流・仲間づくりがしたい

開催概要

開催期間: 2024年10月~2025年3月(毎月1回・水曜日 夕方開催)

開催形式:
 第2回、第6回はハイブリッド開催、その他はフルオンライン開催
      会場は日本生産性本部経営アカデミー(東京都千代田区丸の内)を予定

参加費 : 
日本生産性本部賛助会員  
                   165,000円(税込)/全6回一括
                   33,000円(税込)/単回
      産学連携推進機構 IACIパートナー等   
                   165,000円(税込)/全6回一括
                   33,000円(税込)/単回
      一般           
                   187,000円(税込)/全6回一括
                   33,000円(税込)/単回           

対象者 : 企業・組織の役員・本部長クラス、中長期の事業企画の責任者の方
       #経営役員、CTOやR&Dや研究所担当の方々が多く参加されています。

内 容 : 循環経済に関する国内外の最新動向及び日本企業、社会へのインパクトを
      中心とした事項について、最新情報の提供・講義・ゲスト講師による講演
      等の研究会を開催いたします。

開催日程と講師陣

講演テーマは現時点での仮テーマです。
変更することがありますことをご了承ください。

第1回 10月9日(水)18:30~20:30(最大20:45)@フルオンライン開催

 サーキュラーエコノミーの社会へのインパクトと実現に向けたアプローチ

 <ゲスト講師>
 樹 世中 氏
 野村総合研究所 サステナビリティ事業コンサルティング部
 プリンシパル

 

 

第2回 11月13日(水)17:00~19:00(終了後懇親会)@ハイブリッド開催
 ※開催時刻にご注意ください

 欧州のサーキュラーエコノミー最新動向

 喜多川 和典
 公益財団法人日本生産性本部 エコ・マネジメントセンター長

 

 

 

第3回 12月11日(水)18:30~20:30(最大20:45)@フルオンライン開催

 問われる欧州グリーンディールの実効性
          ~EUが紡ぐグリーンの物語と現実

 <ゲスト講師>
 蓮見 雄 氏
 立教大学経済学部 教授

 

 

 

第4回 2025年1月15日(水)18:30~20:30(最大20:45)@フルオンライン開催

 天然と循環、再生可能と非再生可能資源の
       バランスを考えた望ましいサーキュラーエコノミー

 <ゲスト講師>
 村上 進亮 氏
 東京大学大学院工学系研究科 教授

 

 

 

第5回 2月12日(水)18:30~20:30(最大20:45)@フルオンライン開催

 LCCN(Life Cycle Carbon Neutral)の社会実装に向けた取組み
               ~循環経済とカーボンニュートラルの両立

 <ゲスト講師>
 藤井 実 氏
 国立環境研究所 社会システム領域 室長

 

 

 

第6回 3月12日(水)16:00~18:30(終了後懇親会)@ハイブリッド開催
 ※開催時刻にご注意ください

 総括セッション
   ~サーキュラーエコノミーのいまと未来

 妹尾 堅一郎
 産学連携推進機構理事長

 

 

 

ホスト講師ご紹介

妹尾 堅一郎(せのお けんいちろう)
産学連携推進機構 理事長
    •  慶應義塾大学経済学部卒業後、富士写真フイルム株式会社勤務を経て、英国国立ランカスター大学経営大学院博士課程満期退学。
    •  産業能率大学助教授、慶應義塾大学大学院教授、東京大学先端科学技術研究センター特任教授、一橋大学大学院MBA 客員教授の他、九州大学、青山学院大学大学院、東北公益文科大学、長野県農業大学校等の客員教授を歴任。
    •  現在も、東京大学工学系大学院技術経営戦略専攻「イノベーションと知的財産(ビジネスモデル論)」等で大学院生や社会人を指導。
    •  日本知財学会理事。研究・イノベーション学会参与(前副会長)。コンピュータ利用教育学会終身会員(元会長)。
    •  内閣知的財産戦略本部専門調査会会長、農水省技術会議委員等を歴任。現在も省庁や公的機関に関わると共に、複数企業で社外取締役等を兼務。
    •  著訳書多数。なかでもロングセラーになった『技術で勝る日本が、なぜ事業で負けるのか』ダイヤモンド社(2009年)は題名が流行語にもなった。『週刊ダイヤモンド』や『週刊東洋経済』で長期連載の後、現在も『日刊工業新聞』をはじめ数誌で連載中。
喜多川 和典(きたがわ かずのり)
日本生産性本部 エコ・マネジメントセンター長

株式会社社会調査研究所(現インテージ)入社。消費財に関わるマーケティング・リサーチに従事、環境問題専任の研究員。その後、財団法人社会経済生産性本部(現 公益財団法人日本生産性本部)に移り行政・企業の環境に関わるリサーチ及びコンサルティングにあたる。上智大学非常勤講師。

お申込み方法

「日本生産性本部セミナーお申込みフォーム」よりお申込みください。

■全6回一括 お申込み
https://jpc.my.salesforce-sites.com/customers/trainingseminar?no=K028259

■単回 お申込み(ご希望の参加会のフォームよりお申込みください)
(単回)第1回10/9(水)
https://jpc.my.salesforce-sites.com/customers/trainingseminar?no=K028260

(単回)第2回11/13(水)
https://jpc.my.salesforce-sites.com/customers/trainingseminar?no=K028261

(単回)第3回12/11(水)
https://jpc.my.salesforce-sites.com/customers/trainingseminar?no=K028262

(単回)第4回1/15(水)
https://jpc.my.salesforce-sites.com/customers/trainingseminar?no=K028263

(単回)第5回2/12(水)
https://jpc.my.salesforce-sites.com/customers/trainingseminar?no=K028264

(単回)第6回3/12(水)
https://jpc.my.salesforce-sites.com/customers/trainingseminar?no=K028265

※お申し込み後、日本生産性本部より御請求書をお送りさせていただきます。

☆「全6回一括」お申込者への限定特典 ☆​

特典1:参加者の名刺情報・専用メーリングリスト等へアクセスいただけます。​

特典2:開催当日にやむなく御欠席される場合も、代理出席(※)や見逃し配信(※)を
    ご覧いただけます。​

    ※代理される方は、本会の特性上、募集時と同等の役職者にお願いしております。​
    ※映像共有は、「Vimeo」のクローズドサイトにて翌開催日前日まで
     配信いたします。​
    ※期中から全回参加へお申込みいただいた場合、同シーズン・過去回の映像を
     期間限定でご覧いただけます。

特典3:単回と比較すると、総額約5~17%割安です。​

特典4:ホスト講師・妹尾堅一郎の連載記事(私家版・冊子)等を進呈いたします。​

お問い合わせ先

公益財団法人 日本生産性本部 経営アカデミー 担当:清水、衛藤
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル6 階
電話:03-5221-8455 経営アカデミー:https://www.k-academy.jp/
Mail:academy_info@jpc-net.jp

 

Copyright© 経営アカデミー , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.